遺書のような、雑文のような。

これが私の生きた証。閲覧等々は自己責任で。

卒論の話

この記事は毎日おまる Advent Calendar 2020 - Adventar 8日目の記事です。

 

私のインスタのストーリーにも卒論が終わらないというメッセージを目にするようになりました

もうそんな時期ですね、今回のテーマにぴったりです

私は卒論の時はおいしい物食べてないとやってられないよ~って毎週のようにおいしいお店に行っていた気がします

(これはつくば・関東の話で詳しく書きます)

週に1回ストレス発散がてらバスケもしたのですが、途中からはそれどころじゃなかったですね

あとは土浦イオン3階のカフェでパソコンパチパチしていました

つくばイオンよりも土浦の方が体感バイト先に近かったんですよね~~

 

卒論は本当は自殺研究がしたくて、

鬱の人にTwitter上でソーシャルサポートを与えるとどうなるのか

倫理的な理由でダメになりましたが

 

で結局、Twitterとソーシャルサポートと心理的幸福感について対人研究を行いました

卒論作成自体はいろんな意味で大変だったんですけど、本当に楽しい続けたかったなぁと思う研究でした

 

研究のスケジュールはこんな感じでした

2018.12- 先行研究あさり

2019.3       研究テーマ決め

2019.4       調査票作成・モデル図検討

2019.5       配布・集計

2019.6       着手発表(目的・先行研究・調査票について)

2019.7       データ打ち込み・仮説作成・モデル図作成

2019.8       統計ソフト(SPSS/Amos)で検討

2019.10     中間ポスター発表(モデル図の説明)

2019.10- 学会論文執筆

2019.11-    卒論作成

2019.12      卒論提出/学会発表練習

2020.1        学会

 

割と早めにはじめたこともあり、執筆に時間をかけられたのはとても良いことだったなぁと思います

また、調査票にもらうコメントにとても励まされました

何かしら自由記述欄に書いてあると励みになるのだなぁと

それ以来ファミレスとかにあるアンケートにまじめに書くようになりました

 

そんな私が後輩に伝える卒論の注意点

1.とりあえず周りに言う

→わからんこと・愚痴・発表練習なんでも良い!第三者の目がなんだかんだ役に立つ

特に私の学類はいろんなフィールドの人がいるので予期しない突っ込みをくらうことも

専門性のある人にもない人にもわかりやすい内容が一番大事

あと閉室空間では、そこの流れは変えられないので鬱憤わいてもたまるだけです 

 

2.とりあえず記録を取る

言われたことをとりあえずメモ、これは研究内外ともにです

いつか証拠になります、、、

あと卒論は上書きでなく名前をつけて保存を選びましょう

 

3.とりあえず書く

私の学類はどんだけ単位をとっても卒論が認められないと卒業できません

とりあえず書いて出す、出さなきゃどうにもならん

あと書くことが誠意に繋がります、誠意大事

 

1度しか論文を書いたことがないので偉そうなこと言えませんが

ゼミでは、これだけやってみたんですけど結果が出ませんでしたが通用するんですが

(出なかったので今後どうするかって話になる)

本番の発表ではそれだけだと通用しません

(どうしてしなかったかの言及になりかねない、、、何してたの?っていってくる先生がいます、多少であれば今後はこうしたところも見てく必要があるって言えるが研究続けるの?って質問が飛んできます)

仮説のすりあわせがゼミで起き、それが私にはうーんってところもありました

ただモデル図が書けないと仕方ないからなぁでなんとか処理してましたが、、、

そして私達は卒業するために書いている卒論ですが、教員としては自身の地位にも関わるゼミ生の卒論、、、

それゆえ、先生も必死でいろんなことをいうわけです

時には、なんやなんや!ゆるせーーーん!みたいなこともあるのですが

それも一つの社会勉強と思って受け止めましょう

悔しかったら、それ以上の論を持ってきましょう(私は言いくるめられましたが)

ただ個人的には議論をするのが好きな先生が多いので、質問の仕方は厳しくても楽しそうに話してくれる先生が多かったです

 

ここまでは表向きでここからは内心です(決して教員には見られたくないのですが)

 

 

とりあえずだせーーーーー!

私の学類はありがたいことに発表後訂正の期間があります

そのときに言われたことを直そう

(言ってないことは直しようがないのでそこでダメだと言われたらそこはぶち切れましょう)

完璧じゃなくてもいい、とりあえずスライド作って決められた時間内話そう!!!

出して発表しないと訂正チャンスはゲットできないぞ!

 

あとどんだけ体調悪くてもとりあえず発表の日は発表しましょう

しようとする心意気、ひいては誠意が大事なのです

 

ちなみに私は徹夜がたたって、発表後の飲み会でぶったおれて運ばれました

めちゃくちゃいろんな人に迷惑をかけました、ほんとうにすみませんでした!!!

学類長にもめちゃくちゃ心配をかけました!!!!でも卒業は出来ました!!!!!

 

あと学会はとても楽しかったです、興味のある人がわざわざ来ているからなのか

いろいろためになる質問をしてくれます

大分に初めて行って、観光と言えば別府温泉くらいしかわからなかったのですが

うみたまごは魚たちが近かったし、りゅうきゅう丼(海鮮丼みたいなの)はめちゃくちゃおいしい、あととり天

あと人がめちゃくちゃ優しい、近所のおばちゃんみたいな感じで

サービス旺盛でした

 

着手の日に、教育実習ぶち込んで怒られたり

お風呂カフェでデータ動かしたり

ファミマのWi-Fiにたくさんお世話になったり

今思うと思い出だらけの卒論でした

 

4年間どれだけ授業をまじめに出ても卒論が認められないと学位ゲットは出来ないのです

とりあえずだそう、論文書いている全ての人尊敬するし応援しています!!!!

 

BGM/

蛙/キズ

イレヴンレイヴガール/巡音ルカ

大声ダイヤモンド/AKB48

無線LANばり便利/ヤバイTシャツ屋さん